今日の手放し

f:id:kouen_nonbiri15:20230824073908j:image

 

今日の手放し

 


何かの紐 2本

 


*今日の手放しポイント*

 


貯まる機会の多いものは

 


お品物の旅立ちのタイミングが

腹落ちさせてくれる。

 


**

 


手放し方法:寄付

 


なんだか申し訳ないしもったいなくて残しがちな紐ちゃんたち

 


そのため、色々な場所から度々発掘されます(^_^;)

 


紐って便利じゃないですか?

実際「何かに使う」こともある。

 


しかし、だからこそ残しがちだし

意外と供給もされたりするので度々発掘される(^^;;

 


そんな感じのものなので、なかなか即手放しは腹落ちしにくい( ̄▽ ̄;)

 


しかし今回発掘されたこの2本はすぐに手放しを腹落ち出来ました。

 


それは

残しがちで貯まる機会が多いものだと認識していたことと

寄付の出荷を間近に控えていたからでした。

 


手放し期間ではあるけれど、具体的な出発日が決まっている時の方が腹落ちがスムーズに出来る感じがしました。

 


締め切りが決まっていないとやらない、ということでしょうか(^^;

 


それも人間の性質なのでしょうね。

自分を責めてもややこしくなるだけですので、動かせてくださった要素を採用しましょう(^^;;

 


①貯まり方の傾向を知る。

 


②手放しを腹落ち出来る機会を意図的に設ける。

 


①について

「いつか」とか「何かに」「使えるかも」というのは

未来が見えない不安があるということですよね。

 


手放し活動をしていると傾向などが見えてきたりするので、それを整理してみると少し不安が低減するかもしれません。

 

 

 

②について

寄付の出荷やリサイクルの持ち込みを無理のない範囲で定期的にすることで

踏ん切りのつかないふわっとしたものの手放しの腹落ちを後押し出来るのかな、と思います。

 


と、今回思いましたので、今後試みてみたいと思います。

 


上記ですが、この記事を書くにあたって考えてはっきりしたことなので、ただ単に手放しだけではなく、記録したりするのとの良さを再認識しました。

 


それも「もの」がくださったギフトですね。

 


紐ちゃんたち

わたしの生活を支え、学ばせていただき

ありがとうございます✨

 


これからもずっと一緒にいてください✨

 


使ってくださる方が楽しんでいただけることを願っています✨💐✨🕊️✨

 


#紐

#頻繁に出てくるもの

#何かに使える

#決定打のないもの

#文章にする

#寄付

 

#手放し #断捨離 #断捨離記録 #断捨離効果 #手放す #かたづけ #自分と向き合う #罪悪感 #勉強になりました #チャレンジ #挑戦 #感謝 #ありがとう #経験 #思い出 #一期一会 #写真の面白さ

#手放しは選択の経験

#ものに罪はない #手放しは自分の都合

#これからもずっと一緒

#人生を変える #お疲れさまでした

#specialthanks