今日の御引退

f:id:kouen_nonbiri15:20221103074425j:image

 

今日の御引退

勤続約1年 タイツ 様 4本

*今日の御引退ポイント*

「寿命」と言われて
すぐに納得がいかなくても

時間の経過や経験と共に
腹落ち出来たり
考慮に入れたバランスを取るようになったりする。

**

タイツやストッキング、靴下などのフットウェアの寿命って数ヶ月らしいです。

なんてこった!!!(◎_◎;)

元々「ぼろぼろが寿命」基準のわたしにとっては信じられない短さ!!!!

履けるなら何年ももつものだと思っていたのです。


「購入して欲しいフットウェア会社さんの思惑が入っているんじゃないの!?」などという
うがった見方が入ったり

「そんなんじゃお金が続かない(;´д`)」
という現実的な不安やらも入り混じり
にわかには受け入れられなかったのですが

2年数ヶ月の手放し活動の中で

「ぼろぼろは流石に清潔感的にどうよ?」と実感したり

「確かに汚れが落ちにくくなって心にも引っかかるし、手洗いや毛玉取りも実は苦しい」
という自分の感じていたことを感じ取ったり、感覚を否定しないようになったことや

「確かによく眺めてみると、生地が薄くなったりしているなぁ」と
お品物自体に焦点が当たる機会が出てきたり

それらのことや
「毎日同じものを履いているわけではないからもう少し長くても良いのでは?」と考えたり
「試みてみる」姿勢がデフォルトになってきたりすることの中で

わたしのバランスを取って基準を変えて
「ぼろぼろ」基準から寄せて腹落ちした結果

「だいたい1年くらいかな?」
という新基準(仮)が出来ました。

そうして御引退いただくことになったのが
今回のタイツちゃんたちです。


手放し活動は「自分が『こう』と思っている基準」を変えることでもあります。

今の基準では「もの」も「こと」も減らない。

他の方の基準を参考にさせていただいて
自分の中の基準と付き合わせて
考えたり観察したりして
新しい基準が出来る。

だからこそ変化する。

でも自分の信じている基準を変えるのは簡単ではないです。

また一方で他の方の意見に100%乗っかるのでは
自分を変えることにはならないし
たぶん行き詰まる。

なので、他の方の意見や基準を聞きつつ
自分の感覚も卓上にのせて
コラボするのです。

それには時間がかかるのは当たり前で
聞いてすぐでなくても
頭の一部に置いて
時間が経ったり
色々な経験を通して
少しずつ歩み寄っていく、ということで全然良いのだと思います。

人はそんなにすぐ変われないですから。
だって、これまで生きてきた年数
荒波もまれながらもなんとかやってきたなら
その基準はある意味で否定されるべきものではないからです。

だからすぐに受け入れられない自分を否定せず、少しずつでも変われたなら
それでいいのではないか、と思いました。


タイツちゃんたち
どんな時も寄り添ってくださり
学ばせていただき
ありがとうございます✨

これからもわたしの一部としてずっと一緒にいてください✨

お疲れさまでした✨💐✨🕊✨


#御引退 #タイツ #他の方の意見 #自分の感覚や考え #コラボ #時間はかかる

#手放し #断捨離 #断捨離記録 #断捨離効果 #手放す #かたづけ #自分と向き合う #罪悪感 #勉強になりました #チャレンジ #挑戦 #感謝 #ありがとう #経験 #思い出 #一期一会 #写真の面白さ
#手放しは選択の経験
#ものに罪はない #手放しは自分の都合
#これからもずっと一緒
#人生を変える #お疲れさまでした
#specialthanks